こんにちは、praconです。
今回は、三菱ケミカルグループ(4188)から配当金を受け取ったので紹介しようと思います。
受け取った配当金
今回三菱ケミカルグループから頂いた配当金は、1,500円になります。
100株をNISA口座で保有しているので、そのままいただけます。

銘柄情報
三菱ケミカルGの詳細は以下になります。
・配当利回り:3.96%(6/10時点)
➡ 4%弱と、そこそこ配当利回りがありますね。
・業種:化学(業界全体はこちらでまとめています)。半導体部材や医薬品など、数多くの化学製品を扱っています。
・配当落日:(年2回)
➡ 3,9月。実際に配当を受け取れるのは約3か月後となります。
業績の詳細をかぶたんで見てみます。売上高は徐々に成長傾向にありますが、利益は増減があるようです。配当も1株30円前後を推移していますので、維持~増配に期待したいですね。PER/PBRは割安水準です。
終わりに
今回は三菱ケミカルGからの配当金を紹介しました。化学業界は、信越化学や富士フィルムなどの大企業がひしめくセクターですが、実際の事業が他と競合しているかどうかが、外からだとわかりにくい印象があります。今後の業績がどうなっていきそうか、決算資料をよく見ながら精査したいですね。
ありがとうございました。
*当ブログは特定の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資先は自己の判断に従った選定をお願いします。
コメント