こんにちは、praconです。
8月も最終日になりましたが相変わらず朝からすごい暑さですね。。9月から少しでも涼しくなってくれることを願ってます。
では早速、2025年8月に受け取った配当金や分配金の内容について紹介しようと思います。
受け取った配当金・分配金
2025年8月に頂いた配当金や分配金は以下のようになりました。
■日本円での受け取り(税引き後)
・総額:16,434円
・銘柄一覧:
ダイトウボウは優待相当額を含みます。
8月は少なめですがそれでも1万円は超えてくれるのはありがたいですね。特に3202のダイトウボウは議決権行使による隠れ優待のQUOカードの額(500円分)になります。ただQUOカードに関してですが、コンビニのファミリーマートが2025年の11月にQUOカードの販売・利用を終了するというニュースが聞こえてきました。仮にこの動きが他店舗にも波及するようなら、QUOカードを優待にしている銘柄がどう出るかも気にした方がよさそうです。
ダイトウボウの業績ですが以下のようになっています(かぶたんから引用)。ここ数年は売上・利益とも伸ばしつつありますね。ただ配当性向がほぼ100%なので、配当より優待に期待しています。

終わりに
日経平均が年始に4万円台になってからアップダウンがありつつも、8月に入ってからは最高値を更新しました。日経採用銘柄を持っている多くの方は含み益ではないでしょうか?ただ、8月時点の日経平均のPER/PBRを見ると標準的~若干割高水準にあるようなので、どこかで調整が入りそうな気もしてそわそわしています笑。
ここはやはり、各銘柄の将来の業績を見極めることに重点を置いて分析を続けたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました。
*当ブログは特定の銘柄の売買を推奨するものではありません
コメント