こんにちは、praconです。
今回は、スターアジア不動産投資法人(3468)から分配金を受け取ったので紹介しようと思います。
受け取った配当金/分配金
今回スターアジア不動産投資法人から頂いた分配金は、4,758円(税抜き)になります。
3口保有していますので、1口当たり1,586円 × 3口 = 4,758円となりました。

銘柄情報
スターアジア不動産投資法人(3468)は、オフィスや物流、ホテル、住宅などに投資している総合型のREITになります。
・HP:https://starasia-reit.com/
・分配金利回り:5.13%(10/21時点)
➡ 比較的高配当なREITですね。
・投資対象:オフィス31.3%、ホテル29.1%、住居15.0%、物流12.4%、商業11.6%(10/21時点)
➡ 割合としてはオフィスが多めですが、どれかに偏っているわけではなく、バランスのよいポートフォリオにように見えます。
・分配金支払基準日:1月、7月(年2回)
➡ 実際に分配金を頂けるのは、おおよそ3か月後になります。
分配金の内訳は以下になります(HPより抜粋)。2024年は若干減少見込みのようですね。

過去の業績をかぶたんで見てみます。売上高は徐々に伸ばしている一方で、EPSを落としてしまっています。。決算資料を見る限り、取得直後の物件の収益改善が途上とのことで、分配金の一部として内部留保を活用するとの記載がありました。新規物件の収益改善と分配金の増額に期待したいですね。

終わりに
今回はスターアジア投資法人を取り上げました。少しずつ買い増ししていた銘柄ですが、今のところ、安定的に分配金を出してくれています。加えて、決算期もほかの銘柄とはずれているので、配当・分配金シーズンの隙間期間の楽しみとして活躍(?)してくれています。
ありがとうございました。
*当ブログは特定の銘柄の売買を推奨するものではありません。投資先は自己の判断に従った選定をお願いします。
コメント