2025年4月 配当金・分配金・株主優待実績【約22,214円】

スポンサーリンク
配当金 ETF

 こんにちは、praconです。みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか?

 早速ですが、2025年4月に受け取った配当金や分配金の内容について紹介しようと思います。

受け取った配当金・分配金

 2025年4月に頂いた配当金や分配金は以下のようになりました。

■日本円での受け取り(税引き後)

 ・総額:22,214円

 ・銘柄一覧:

 4月の銘柄は国内はREITのみでしたが米国株の方からは複数の配当が得られました。ECやJEPQはここ1年くらいに投資した銘柄ですが、極めて高配当な一方で安定感はいまいちといった印象ですね。株価のアップダウンが気にならないほどの配当ではありますが、トータルでマイナスにならないよう、引き際は見極めたいと思います。

終わりに

 先月に続き関税に関するニュースが取りざたされていますね。特に自動車・自動車部品関連に焦点が当たっていますので、日本国内の多くの企業に影響が出そうではあります。改めて近い属性の銘柄に偏ることのリスク、分散の大切さを感じました。自身のポートフォリオに偏りが出ないよう日々チェックしていきたいですね。

 ご覧いただきありがとうございました。

*当ブログは特定の銘柄の売買を推奨するものではありません

コメント

タイトルとURLをコピーしました